11. 歌を教えてあげる

 ボスは最近、よく歌を歌ってる。家に帰ってきて軽く鼻歌を歌うこともあるし、仕事部屋にこもって口ずさんでいるのが聞こえてくることもある。サックスを吹くばかりか、これからは歌を作ったり、歌うことにしたんだそうだ。サックスも好きだけど、歌には言葉があるからいいんだって言ってた。人は音に揺られるのはもちろん、言葉に揺られたい時もあるんだって。
 「ピケ・ヘルナンデスの声はとてもきれい」と、調子の良い時のボスは僕のことまで褒めてくれる。良い声の持ち主がうらやましいみたいで、僕のことをじっと見てくる。おやつみたいに気軽に声を分けてあげられなくて残念だね。

 僕だって時々、歌を歌うこともある。天気や機嫌の良い時は窓の外にいる鳥に聞かせたり、そろそろもう起きなきゃって伸びをしながら、眠気覚ましに小声で歌ったりね。もし頼まれたら、ボスに歌を教えてあげてもいい。鳥をかじりたい情熱の歌、なくした宝物を探しつづける歌、おやつがない日の哀しみ、生まれ故郷を思う時、ほどいてもほどいてもほぐれない糸、思い立って強烈なジャンプ!
 盛りだくさんのレパートリーに、これらをピケ・ヘルナンデスが見事に歌いこなすコツ、全部教えてあげたらボスは相当驚くと思うよ。

ピケ・ヘルナンデスの知るかぎり
 1. ある夜のこと 2. パトロール開始
 3. 扉が開く日 4. 夢の中でも遊ぶ
 5. 冗談で一枚 6. 一日の始まり
 7. 僕がおそれるもの 8. 監視されてるっぽい
 9. おやつは永遠10. 窓の外には
11. 歌を教えてあげる12. 嘘やいたずらまみれの、一歳の誕生日
13. 誕生日とエイプリルフール14. 新しい世界へ、ついに進出
15. 空飛ぶピケ・ヘルナンデス16. うさぎの復活劇
17. ピケ・ヘルナンデス入り布団袋18. ピケ・ヘルナンデス監督の活動報告
19. 失踪中のあの子20. 得意技はたくさん
21. またまた復活!22. のびのび
23. のんびり応援24. パトロールと換毛な日々
25. 二十年ぶりの再会26. 二十年ぶりのライブ
27. ようやく一息28. 快眠月間
29. ジャマー月間に変更